2017.02.03
Daoのイラスト 練習 #1 (ご挨拶 編)
みなさんこんにちは、こんばんは!おはようございます!
どうもDaoです!
2017年が始まり、すでに2月、まだまだ寒い時期が続きますが、ここで久々の記事というかブログというか、雑記を更新していこうと思います。
イラストが描けるになりたい
中学校くらいかな?それから時が過ぎて11~12年ほど、それまでの間ずっと思ってきたことです!
しかし、その10年を過ぎようとするこの思いは未だに達成せず、現在に至っております。
描けるようになりたいと思ったそのときは好きな漫画、イラストを模写したりして色々がむしゃらになり
しかし、ある程度自分の中で少し満足すると描くのをやめてしまいまた衰える。
そしてまたふと、思いが再熱し練習する、そして飽きたり、少しでも満足するとやめてしまう。。。
そんな感じです。
どうして、描けるようになりたいか
けっこう誰でも、好きなキャラクターを頭の中で想像して、「こう動かしたいなー」「このポーズかっこいいな〜」「こんなんだったらかわいいな」
とあると思います。
そして、それを想像するときは、不思議なもので、結構ポーズだったりキャラクターだったりの表情って自分の中では、すごく完成度高く仕上がっているんですよね。
で、いざそれを一枚の絵として、実際にみてみたい!と思うこともあると思います。
しかし、作者さんに書いてもらう、絵師さんに頼むなんてことただの他人、個人としてはとても出来ずその想像上のものはみれない。。。
ならどうするか?
『自分で(かっこよく、かわいく)描いてみよう!』
これが、私の『どうして、描けるようになりたいか』の理由ですね!
自由に自分の好きなキャラクターをかければすごく素敵!!
自分で描く能力さえあれば、かっこいいキャラ、かわいいキャラ、クールなキャラ
今までこんなキャラクターいたらいいな!と思っていたものが自分で生み出せると考えたらすごく素敵だとおもう!
自分で作ったキャラクターを好きなようにうごかすことができたら、それだけでもう、毎日が退屈せずにすみそうなくらいだと個人的に思ってます!w
ということで、
これから不定期ですが、私やもしかしたら他のメンバーも加わって、少しずつイラストの練習の過程を投稿していこうと思います。
いつか振り返ったときに、こんなこと練習してきたな、だったり、以前はこんな書き方してたかーとか、読み返せるように残していきますー!
本日はこれで終わり!
また記事投稿していきますー!
ではでは〜〜
最後に現時点での私の描いたものはこちら
本当に少しずつですが、10年かかっての出来です。
こここここ、これからは真剣にがががががんばるから!!
(今回はアナログですが、次回以降おそらくデジタル!)
この記事を書いた人

Dao's Channels 、Web Players の発足者。企画・撮影・編集・ゲームプレイ・サイト管理・記事投稿etc ...このグループでの活動ごとにはだいたい関わってます。
メインゲームジャンルは格闘ゲーム、FPS、RPG で大体ゲームはやりこむ派です!
現在すべての動画編集・投稿を行っていますが、編集ミスが多いのが致命的によろしくないと自覚しています!
みなさまどうぞよろしくお願いしますー!